CASE STUDY修理・整備の事例紹介

2025.03.01トヨタヴィッツH30年式 NSP135 「エアバックランプ点灯」スパイラルケーブル交換

トヨタヴィッツH30年式 NSP135 「エアバックランプ点灯」スパイラルケーブル交換

車検のご入庫とエアバックランプ点灯の点検が入りました。
エアバックの不具合といえばコレ!!!! スパイラルケーブルかと思い診断機を手に点検。
H30年式だしそんな不具合出るものか?と思いきや、予想通りの結果 笑
そう、「スパイラルケーブル」不良・・・。部品が3万近くしますが、OBD検査、メーター内で不具合な警告灯が点灯していると車検不適合となります。
年々、厳しくなってきました。

スパイラルケーブル交換するにはハンドルを外します。なかなか大掛かりな作業です。昔はステアリングコントロールがついてなかったので簡単な作業でしたが、今は配線も増えたりして慎重な作業とまりました!!
戸市で中古車はカーショップ日向で
八戸市でマイカーリース、新車のカーリースはスーパーの乗るだけセットで
展示車はカーセンサー、GOO、カーセブンサイトに掲載中
新車サブディーラー店 
スズキ、ダイハツ、ホンダ、トヨタ、日産、スバル、三菱、マツダの新車もお任せください
Copyright. Car-Shop Hinata inc. All Rights Reserved.